企画×表現

学べるのは、
社会とつながる
「デザイン力」

いま、社会のあらゆる分野で、
「デザイン」のチカラが求められています。

「デザイン」と聞いて、自分には関係のない分野だと考える人は多いかもしれません。
でも、社会のあらゆる場面で、実は「デザイン」の力が大きく活かされています。

最適な方法で人に伝えるための「デザイン」。
社会の仕組みを考えるための「デザイン」。
美しく機能的な道具を作るための「デザイン」。
そして、あなた自身のライフスタイルをあらためて見つめ直す、という時にも、
「デザイン」のチカラが求められます。

つまり、ヒト、コト、モノを上手につなげて機能させ、
最良の結果を得るために、企画し、表現するのが
「デザイン」の本質なのです。

あらゆる事象がめまぐるしく移り変わる現代社会、
求められるのは、時代を的確に察知し、
自ら問題点を見つけ、独自の解答を導き出せる「デザイン」のチカラ。
今後ますます、「デザイン」のチカラが社会で広く求められるようになるでしょう。

そこで明星大学デザイン学部は、画期的な学びの場を構築しました。
企画と表現、という大きな軸に沿って、
多方向から「デザイン」を見つめることができる4 年間。

パソコン用の画像
スマートフォン用の画像

「企画表現演習」を軸に
デザインを学ぶ、
個性的なカリキュラム

綿密に構成された授業のなかで実践的なデザイン力を蓄積。
さまざまな体験を通じて、社会とつながるチカラが育っていきます。
自分の知らない世界に、次々と出会える明星デザインの4年間。
個性的で楽しいカリキュラムがあなたを待っています。

1年 2年 3年 4年 理論科目 技術科目 企画表現科目 専門分野科目 ビジネス・キャリア科目

1年 2年 3年 4年 理論科目 技術科目 企画表現科目 専門分野科目 ビジネス・キャリア科目

図の一部をクリックすると、学年ごと、科目ごとに詳しく見ることができます。

top
&bnsp;