立川クリーンセンター「たちむにぃ」にて学生たちがイベントを行いました!

過去のイベント

イベントレポート

2023.11.15

立川クリーンセンター「たちむにぃ」にて学生たちがイベントを行いました!

明星大学デザイン学部では、3年生必修科目「企画表現5」で、地域課題を解決するプロジェクト型授業を行なっています。取り組み8年目となる今年度は立川市役所より5つの課題が示され、立川を活性化するための20の企画を提案しました。

2023年度、立川市から「立川クリーンセンターたちむにぃで実施するイベント」というお題をいただき、学生たちが企画提案を行いました。その中から、2つのイベント企画が採用され、7月31日に開催された「たちむにぃフェス」にてイベントを実施しました。

また、立川クリーンセンターたちむにぃでインターンシップを行なっている4年生2名もイベント全体の運営や実施に参加させていただきました。

イベント内容
⚫︎えんとつLABO
スライムづくりをテーマにつくるだけでは終わらない、工作×実験のイベント

イベントの様子
スライムの作り方を学生がレクチャー

⚫︎謎解きゲーム 探偵大作戦 たちむにぃに潜む怪盗を見つけ出せ
クリーンセンター内をまわって、謎を解きながらたちむにぃへの理解を深めるイベント

学生が謎解きのルールを説明
オリジナルの謎解きBookを使用

⚫︎水鉄砲
市役所の皆さんとインターン生が一緒に考えた水鉄砲企画

約100名が水鉄砲に参加.
本学部のインターン生2名が,JCOMさんの取材を受けました.


▶︎立川クリーンセンターたちむにぃ WEBサイト


5テーマ20の提案を特設サイトより公開中 各チームが提案した5テーマ20の内容は特設サイトよりご覧いただけます。
▶︎「立川活性化プロジェクト2023」特設サイト https://kenkyu.hino.meisei-u.ac.jp/k5-2023/

※立川クリーンセンター「たちむにぃ」のロゴは2022年度の企画表現5の授業にて、学生たちの企画から採用されたものです。


top