「日野活性化プロジェクト2017」発表会のご案内

NEWS

展示発表会

2017.07.11

「日野活性化プロジェクト2017」発表会のご案内

「日野活性化プロジェクト2017」発表会のご案内

地域連携授業「企画表現演習5」学生による20の企画
「歩きたくなるまち」と「ふるさと納税」の提案

この度、明星大学デザイン学部では、「日野活性化プロジェクト 2017」発表会を開催します。 この発表会では、デザイン学部の地域連携授業である「企画表現演習5」を履修した100人以上の学生が20のグループにわかれてプレゼンテーションをおこなうとともに、パネルと模型による展示、そして交流会を実施します。 今年は、日野市役所からの依頼で「歩きたくなるまち」「ふるさと納税」のふたつの課題に取り組みました。学生たちが仮想企業をつくり、日野市の現状、歴史、自然、産業、景観などについてリサーチをおこない、問題点を明確にして、さまざまなアイディアを出し、そこから日野を活性化するための20の企画にまとめました。 ご多用中とは存じますが是非ご覧いただきたくご案内申し上げます。 明星大学 デザイン学部 「企画表現演習5」 担当教員:西本 剛己・浅井治彦・萩原 修・吉岡 聖美・池谷 聡 学生一同

開催日

2017年7月23日(日)

発表会場

明星大学 日野キャンパス 32号館108講義室

展示会場

明星大学 日野キャンパス 32号館1階 多目的スタジオ

時間

午前の部:10時45分から12時00分(開場 10時30分) 午後の部:13時00分から15時30分(開場 12時45分)

申し込み

https://form.hino.meisei-u.ac.jp/design/hinopj2017/

お問い合わせ

TEL:042-591-5230(デザイン学部支援室)
top