表現基礎C(構成)

2018.03.21

表現基礎C(構成)

視覚的な造形要素の組合わせや配置の仕方によってどのような効果を生み出すことができるのかを学ぶ科目です。微妙な色彩の違い、形態やレイアウトの僅かな違いといった、造形要素の細部を調整するトレーニングから始め、それらを意図的に操作することによって「見え方」の強弱をコントロールする練習を通して、色彩や形態の対比、構図などを適切にコントロールする技術と感覚を身につけます。

top