企業イメージ戦略の中で重要な役割をしめるCI(コーポレートアイデンティティ)の一部であるVI(ビジュアルアイデンティティ)の開発から管理までを、演習を通して学ぶ。企業例の分析を踏まえ、仮想企業のロゴタイプ、シンボル、カラー等の視覚基本要素をデザインする課題に取り組む。さらに名刺や封筒、看板、車輌等のアプリケーションに展開する。また、商品やパッケージ等も一貫したイメージでデザインする。これらの各過程を通じて、ブランディングに適したVIを提案できる表現力を身につける。

2018.03.20
グラフィックB(ブランディング)